高等遊民前夜

日記と考え事・雑感のログ

植物

越冬準備

土曜日。今日は植物たちの冬支度をする。暖冬とはいえ、さすがに朝の気温は10度以下を下回るようになってきた。そのため、家にある多肉植物のうち暖かい国や地域の原産で寒さに弱いものは家の中に取り込んで冬越しする必要があるのだ。寒い中で作業するのは…

草を愛でる冬編

日曜日。冬型植物たちがすこぶる元気。10月よりも活力が増している。 オトンナとユーフォルビアオイデスの交配。かわいい。冬型植物はみんなエキゾチックな見た目でかわいい。 一方、夏に元気な植物や徐々に紅葉し出した。そろそろ家の中に取り込んでいかね…

晴れ間の庭いじり

水曜日。暑い。朝はよく晴れている。ここからまた天気が崩れてくるらし。週末は夏フェスだから、それまではなんとか持ち堪えてほしい。貴重な晴れ間なので植物の手入れをする。 ワイヤープランツ(左前のもじゃもじゃしたやつ)、冬に葉が落ちて春になっても…

動植物園に植物を見に行く

金曜日。こどもの日。とくに何も予定のないGWだったから、散歩がてら近所に出かけることにした。人混みが嫌いだから大型連休にあえて出かけようと思わない人間の私だから近場が限界。GWに休みはいらないから、GW分の休暇を別で取らせてくれってずっと思って…

五月

月曜日。5月が始まった。クレジットカードがまっさらになるから嬉しい。4月は仕方ないものの諸々の支払いが色々あって20万くらい使った。個別の使用額に身に覚えはあるが、総額には身に覚えがないタイプの人間として生きている。今月は慎ましく過ごしたい。…

凛として時雨を聴きに行ってきた

土曜日。朝から早起きして限界ベランダ園芸をしていた。これは半年前、ある多肉植物を買った際その鉢に紛れ込んでいた全く違う多肉植物の葉を、葉挿しして放置したら生えてきたもの。葉っぱの先から新たな芽と根が出てひとつの個体として生き延びている。 一…

雑感

土曜日。早起きして庭いじり。晴れていて涼しいから貴重な園芸デー。週末限界ベランダ園芸ヤーだから週末午前はサボれない。 植物たちの調子は上々。この調子を保つためにもなるべくリスクヘッジしていきたい。気温の上がりきる前の朝早くに水やりを済ませて…

草の祭典

日曜日。今日は名古屋市内にある坪井健樹園で植物の販売イベント「樹祭」があり、同居人についてやってきた。樹、とあるが樹だけじゃなくて草も売っており、私たちの目的は主に草だ。 坪井健樹園というのは、市内では屈指の品揃えを誇る老舗で、ごく普通の園…

休日つれづれ

日曜日。雨。時間に追われている。週末の自分には「やらねばならぬ事」と「やりたい事」とがあって、まあたいていは前者が優先されるわけで、午前中はバタバタしてしまった。雨降りの洗濯問題は過酷。マンションの前の道路を挟んで反対側すぐにランドリーが…

春が忍び寄ってくる心地

水曜日。3月に入り、いよいよ日差しが暖かくなって春という感じだ。ベランダの植物たちを覆っていた温室カバーを外して本格的に水やりをした。 外の植物たちには冬の間ずっと断水していて、たまに霧吹きで吹きかけるくらいだったけれど、死なずに冬を越して…

火事場のなんちゃら

火曜日。チランジアから大きな花芽が出ていた。 夏のあいだに養分と活力剤をしっかり与えて手塩にかけて育てていたからうれしい。チランジアはとてもきれいな花が咲くものが多いから楽しみ。 休暇を取得したから休み。今日は短歌賞の締め切りで、今日中に30…

コスパ

夕方、出先から帰宅したら見覚えのない大きな塊根植物があって腰を抜かした。なんだこれは。 同居人が買ってきたのだろう。パキポディウム・グラキリスかなと思ったけれど、葉の感じとかなんとなくちょっと違いそう。近縁かもしれない。屋内の小さな草に混じ…

台風前夜

土曜日。この三連休は台風の影響を否応なしに受けそうだ。日本全国の三連休がない人々の怨念が台風となりこの国に上陸したような、そんな執念深さを感じる。今回の台風は大型で強い勢力らしい。まだここ愛知県では風が少し強いくらいで雨は降っていないけれ…

弱った格安ビカクシダをいい感じに育てたい

ディープなほうの園芸にハマると避けて通れないのがビカクシダ(コウモリラン)だ。ビカクシダというと「なんか板に取り付けて壁に飾る高価なよくわからない草(?)」みたいなイメージがあるんだろうけれど、最近ではその辺のホームセンターでも1,000円以下…

守銭奴的盆

日曜日。長めの盆休みは終わり、来週からフル出勤になる。明日からの労働を考えると辛いから努めて何も考えないことにする。先のことに過度にくよくよしすぎるのは良くない。そうわかっていても、「努めて」考えないようにしなくてはいけないこと自体が、私…

見えているのに見えてなかったこと

水曜日。今年の盆休みは同居人とほとんど被らなかったが、今日だけは唯一休みが重なった。日帰りだと行ける所も限られてくる。今日はおとなり静岡県の掛川花鳥園へ行くことにした。愛知県にはわかりやすい観光資源が少ない。隣接県の観光スポットは適度な距…

PLAN75を観ました

火曜日。お盆休みは続く。同居人は普通に仕事だから日中は私の自由時間だ。ここ一年はあまり自分の時間がない生活をしていたから、いきなりまとまった一人の時間が目の前に現れると、真っ白な紙を渡され「自由に描いていいよ」と言われたみたいで戸惑い、結…

暑さの耐性

日曜日。本日は昨日よりも暑いらし。子供のころは30℃を超えると「本日はヤバい」的な意識が働いていたけれど、今や30℃を少し超えようが何も感じなくなってしまった。今日の名古屋の予報は38℃らしい。どこまで地球が厚くなるのか知らないが、どこまで人間は適…

ソフォラ・リトルベイビーの話

最近ソフォラの調子がいいから記録しておく。ソフォラ・リトルベイビーはマメ科クララ属に分類されるニュージーランド原産の植物で、ジグザクの枝に「木の芽」のような形の葉が生える低木樹(詳細は以下参照)。安いと園芸店等で数百円で購入出来て人気があ…

大陸を渡ったオベサ

月曜日。朝から酷暑。湿度も高い。オベサがまた開花している。 オベサはサボテンではなくトウダイグサ(ユーフォルビア)で、葉が退化し茎が多肉化した植物。サボテンではないのに、収斂進化でサボテンに近い形を手に入れた植物だ。そしてオベサは雌雄異株で…

雨は気まぐれ

土曜日。朝から雨が降るのかどうかはっきりしない天気で、傘を持っていくか否か、それだけのために長いこと逡巡した。持っていくと降らないし、置いていけば降るのだ。安牌は持っていくことだけれど、持っていかないことにした。果たして。 名古屋栄へ行って…

七夕の夜に

木曜日。七夕。特に何の準備もしないままに七夕になってしまった。七夕というすごくロマンチックな文化があるのに、日本でもてはやされるイベントがクリスマスとかバレンタインとかって何故だろうと昔から思っている。(実は、自分の中では答えが出ていて、…

最低限度

土曜日。暑いがけっこう強い風が吹いていて、ここ数日の無風の酷暑に慣れてしまっていたからか同居人に「涼しいね」と言ってドン引きされてしまった。頭トチ狂ったかと思われたかも。元々ネジが足りないような人間だからよしとする。7時におきれたから気合を…

観察すること

月曜日。暑い死ぬほど暑い。 写真ではわかりづらいけれど真ん中にあるシェフレラ(青い鉢の子)が心なしか葉が黄色くなってきた気がする。直射日光あたりすぎて弱っているのかとも思うが、かなり丈夫な品種だから、もしくは根詰まりかな、と思い直す。短期間…

フリースタイル

土曜日。すっきり晴れており,風が程よく吹いている。植物たちをまとめて水やりした。ひとつひとつの様子を見ながら水やりをしたみんな健康そうだった。夏は鬼門だから、暑さにやられないように注意深くしたい。もはや植物たちのために私は働いていた。 昼は…

負け上等

日曜日。暑い。朝から日差しが強く、茹だるような暑さだ。今日は資格試験があり、半年くらい前に申し込んだものだったが、全くもって十分な学習ができていない。進学校育ちのため時間がないことを言い訳にするのは情けないと思ってしまうが今回ばかりは不可…

鮭とじゃがいもの炒め物

土曜日。今日はふたりとも午後から美容院に行くこと以外は特段予定はない。幸いにも6月は若干、仕事も落ち着いてきているから、土日に無理して仕事を進めなくてもいいかなと思えている(とはいえ少しはやる)。もともと6月は部署的に閑散期で、通常であれば…

限界ベランダ園芸のすゝめ

日曜日。8時ごろ起床。寝不足の頭は重いが、柔らかな日差し、心地よい風、何から何まで完全無欠の朝だ。昨日が曇天だったから余計にうれしくなる。こういう日には寝てばかりじゃいられないと、ベランダの掃除に勤しんだ。ベランダで限界園芸をしているから、…

ベランダ園芸の夏支度つれづれ

今週のお題「夏物出し」 2021年末くらいから植物に徐々にハマり始め、2022年は植物欲が爆発したせいか一気に管理する植物の数が増えた(今管理している植物はこちら)。植物はかわいいし元気をもらえるけれど結構手はかかる。普段植物を扱わない人もいると思…

グリーンネックレス枝差しあれこれ

グリーンネックレスの枝差しが簡単にできるということなのでやってみたら、本当にとっても簡単だったので記事に残してみます。今のところ成功率100%です。ネットを見ると失敗してしまう人も多いそうなので、よろしければ一事例として参考までに。といっても…