高等遊民前夜

日記と考え事・雑感のログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

土曜日。本日はメンクリ通院の日。普通の人に紛れて生活をしている私が、実は薬を飲まないとやっていけないことを改めて思い知る日だ。いつもはだいたい正午前後の予約だけれど、今日は珍しく10時台だったから平日と変わらない時刻に起床をした。 バスと電車…

気力がない

金曜日。8月第一週もようやく今日で終わる。先月は家計の出費が嵩んでクレカ請求額12〜13万くらいになる見込みで、8月になる前から苦しい生活が強いられている。家計へは、私と同居人それぞれが手取りの4割を拠出して回しているけれど、さいきん私の仕事が落…

暑さの耐性

日曜日。本日は昨日よりも暑いらし。子供のころは30℃を超えると「本日はヤバい」的な意識が働いていたけれど、今や30℃を少し超えようが何も感じなくなってしまった。今日の名古屋の予報は38℃らしい。どこまで地球が厚くなるのか知らないが、どこまで人間は適…

私よりも眩しい世界

土曜日。朝8時くらいから水やり。首筋がじりじり焼けていくのが分かるくらいの酷暑。朝といえども命懸けの水やりになってきた。理想としては朝5時台に起きて涼しい時間帯に水をやることだけど、休みだとわかっている心理状態ではなかなか5時起きは難しい。30…

慰みくらいがちょうどいい

月曜日。晴れていてよい。梅雨明け後の早朝は温度こそ高いけれど日差しは緩やかで風も吹いており過ごしやすくなった。昼間になると湿度が上がって暑苦しくなるほうが逆に嘘みたいだ。過ごしやすいうちにベランダの植物たちの水遣りをした。夏は暑い時間帯に…

土曜日。朝9時くらいに起床。腹の痛みで目が覚めた。昨日のめまいがするような痛みは収まったけれど、やはり今回は生理痛が異様に重くてしんどい。年に一回あるかないかくらいの強烈な痛みだ。生理痛というものは厄介なもので、月経のない人には想像し難い痛…

金曜日。すっきり晴れて嬉しく思う。洗濯物を干して、植物にも水をやり、朝からシンクに汚れた皿を残さずに一日を始めることができた。私にしては上々だ。つみたてNISAや株の調子も最高にいいし、今月のお給料から10万円は貯金に回せたし、まだ服を一着も買…

ソフォラ・リトルベイビーの話

最近ソフォラの調子がいいから記録しておく。ソフォラ・リトルベイビーはマメ科クララ属に分類されるニュージーランド原産の植物で、ジグザクの枝に「木の芽」のような形の葉が生える低木樹(詳細は以下参照)。安いと園芸店等で数百円で購入出来て人気があ…

やる気が出ない

木曜日。同居人が夜勤で不在だからコーヒーは一人分でいいのに、いつもの出癖で二人分淹れてしまった。寝ぼけているとダメだ。頭では何も考えていないのに手足が勝手に二人分作っていた。どこかで気づく瞬間はあったはずだ。でも気づかなかった。身体に染み…

ささやかな弔い

月曜日。海の日。夏に海や祭りに行かなくなって久しい。コロナ禍だからではなく、単純に長らく行っていない。もともとそういった場所に自ら進んで行くような太刀ではなく、誰かに誘われないと行かない。夏は暑くて不快なのに日差しは陽射しはいやにきらきら…

スマートに暮らせない

日曜日。雨で植物水遣り計画が狂う。雨だとタイミング難しい。先月剪定したユーカリがはやくもモジャモジャになってたから、思い切ってええいと刈った(買った葉は写真の3倍はある)。刈りたてのユーカリは独特のあの匂いがするし、葉を手のひらでくしゃくし…

大陸を渡ったオベサ

月曜日。朝から酷暑。湿度も高い。オベサがまた開花している。 オベサはサボテンではなくトウダイグサ(ユーフォルビア)で、葉が退化し茎が多肉化した植物。サボテンではないのに、収斂進化でサボテンに近い形を手に入れた植物だ。そしてオベサは雌雄異株で…

いつもの休日

日曜日。9時ごろに雨音で目が覚めた。鋭角45度のひどい土砂降りだった。今日は選挙当日。足元がこんなに悪くてはただでさえ選挙から足が遠のいている人々が殊更に遠ざかってしまう。そんな風に憂いても私たちにできることはなく、私たちはいつも通り選挙に行…

裏腹

土曜日。ここ最近、体調がうっすら悪い。うっすらというのは、致命的に体調が悪いというわけじゃなく、どこか全力が出せないというか、違和感があって生活に集中できないと言った感じだ。喉の奥に魚の骨が刺さると食事に集中できないみたいな。ずっと身体が…

雨は気まぐれ

土曜日。朝から雨が降るのかどうかはっきりしない天気で、傘を持っていくか否か、それだけのために長いこと逡巡した。持っていくと降らないし、置いていけば降るのだ。安牌は持っていくことだけれど、持っていかないことにした。果たして。 名古屋栄へ行って…

無理ない範囲で選挙に行こうね

金曜日。今日は大変なことが起こってしまった。まるで戦前の、教科書の中で起こった出来事のようで、どこか遠くの地域で起こった事件を見ているかのようだ。9.11の同時多発テロの報道を観ていたかのよう。これまでの日本史だけを見てもわかるように、このよ…

七夕の夜に

木曜日。七夕。特に何の準備もしないままに七夕になってしまった。七夕というすごくロマンチックな文化があるのに、日本でもてはやされるイベントがクリスマスとかバレンタインとかって何故だろうと昔から思っている。(実は、自分の中では答えが出ていて、…

疲労残存デー

日曜日。昨日の日記に書くのをすっかり忘れてしまっていたが、昨日は酷暑のなか友人夫婦の結婚祝いに外へ出ていた。最寄り駅からふたりが暮らす古くてかわいいアパートまでの道は、ただでさえ傾斜のきつい坂道なのに気温も相まってとても疲れていた。そこで…

最低限度

土曜日。暑いがけっこう強い風が吹いていて、ここ数日の無風の酷暑に慣れてしまっていたからか同居人に「涼しいね」と言ってドン引きされてしまった。頭トチ狂ったかと思われたかも。元々ネジが足りないような人間だからよしとする。7時におきれたから気合を…

金曜日。今日もピーカンだ。週末からは天気が崩れるらしい。それも疑わしいくらいの日差し。 同居人が我が家にあるオベサの一つが7稜であることに気づいて騒いでいた(私は購入時から知っていたけど黙っておいた)。このオベサという多肉は基本が8稜だから、…

大人になってよかったことも

火曜日。今日、明日と休みを取った。有休消化だ。休むなら今だった。休むときは勢いが大事だ。職場への迷惑とか考えたら一生休みなど取れない。10時くらいに起床。平日に遅く起きるだけで気分がいい。嫌な大人になってしまった。すでに暑くなった部屋の中で…

観察すること

月曜日。暑い死ぬほど暑い。 写真ではわかりづらいけれど真ん中にあるシェフレラ(青い鉢の子)が心なしか葉が黄色くなってきた気がする。直射日光あたりすぎて弱っているのかとも思うが、かなり丈夫な品種だから、もしくは根詰まりかな、と思い直す。短期間…

休日つれづれ再

日曜日。スーパーで茗荷が安かったから、毎年恒例の甘酢漬けにした。夏の味。半割した茗荷を軽く湯通しして、砂糖大さじ3、塩ひとつまみ、お酢60ml、水60mlを混ぜた液に漬けておく。小一時間で鮮やかなピンク色になって、何度見ても不思議だ。理屈では分かっ…

フリースタイル

土曜日。すっきり晴れており,風が程よく吹いている。植物たちをまとめて水やりした。ひとつひとつの様子を見ながら水やりをしたみんな健康そうだった。夏は鬼門だから、暑さにやられないように注意深くしたい。もはや植物たちのために私は働いていた。 昼は…

年森瑛『N/A』を読んで

年森瑛さんの『N/A』(文藝春秋)を読んだ。今季の芥川賞候補作のひとつ。結論としては平易な文体でとっつきやすく(悪く言えば薄味?)、おおむねとても面白く読んだ。普段小説を読まない人にも読める明快な物語でありながら、昨今よく見られる安易な定義づ…

なりたい人になりたい

6月21日。火曜日。植物たちが元気。3日前くらいに蒔いたフォエチダの赤ちゃんが発芽した。発芽まで10日くらいかかるらしいが。本当にフォエチダかどうかさえ怪しい。まだ若い株から取れた種だから、未熟なものもあるだろうしすべては発芽しないだろうと思っ…

負け上等

日曜日。暑い。朝から日差しが強く、茹だるような暑さだ。今日は資格試験があり、半年くらい前に申し込んだものだったが、全くもって十分な学習ができていない。進学校育ちのため時間がないことを言い訳にするのは情けないと思ってしまうが今回ばかりは不可…

鮭とじゃがいもの炒め物

土曜日。今日はふたりとも午後から美容院に行くこと以外は特段予定はない。幸いにも6月は若干、仕事も落ち着いてきているから、土日に無理して仕事を進めなくてもいいかなと思えている(とはいえ少しはやる)。もともと6月は部署的に閑散期で、通常であれば…

混沌の羊文学

木曜日。休暇を今日から2日取り、四連休を生み出した。久々のまとまった休み。土日休みだけでは平日に出来なかった家事の処理で終わってしまうから嬉しい。手始めに近所の公園を散歩。東海地方も梅雨入りしてしまったけれど、早朝、少しだけ青空が見えた。 …

限界ベランダ園芸のすゝめ

日曜日。8時ごろ起床。寝不足の頭は重いが、柔らかな日差し、心地よい風、何から何まで完全無欠の朝だ。昨日が曇天だったから余計にうれしくなる。こういう日には寝てばかりじゃいられないと、ベランダの掃除に勤しんだ。ベランダで限界園芸をしているから、…