高等遊民前夜

日記と考え事・雑感のログ

可塑性を好む

 土曜日。朝起きてまず、肩から背中にかけての痛みと体全体のだるさを感じた。錆びた鉄板が皮の下に入っているかのようだ。溜めに溜めた眼精疲労の反動だったりするのだろうか。でも起きなければならない。午前中にマルゲリータの棚が来る。

 時間指定通りに宅配便が来た。ヤマトのお兄さんが玄関を入ったところまで荷物を搬入してくれたのだけど、「すみません、自分、積むセンスとかないもので…」とやたら積み方を気にしていたので笑った。棚は完成品が届くから、あとは自分でスタッキングするだけだった。いろんなところで家具を買っていると、やっぱりちょっとお金を出すくらいのほうが組み立ての手間がなくて格段に良いなと思う。IKEAで複雑な大型家具を買った日には、高確率で1日つぶれますからね。私はそんなIKEAも大好きなのですが、図画工作が苦手な人には「IKEAはやめとけ」って言いたい。IKEAは「正しくボルトを固定できる」とか「釘をまっすぐ打ち込める」とか根本的な技能が問われる。


f:id:hazukikose:20220402113227j:image

f:id:hazukikose:20220402113243j:image

 今回注文した棚は、BLC収納ボックスというシリーズ。棚の側面に半球の穴が掘ってあり、ビー玉をはめてスタッキングするという面白い作りだ。今回はとりあえずレコード棚3個と天板を購入。横に並べた3つの棚に天板がのっかっているだけのシンプルな趣になった。肝心なビー玉で組み立てる構造については、これで大丈夫だろうか?と思うところもあるけれど、棚に物が入ったり乗ったりすれば自重で大丈夫なんだろうと思う。(公式は転倒防止のため3段までのスタッキングを推奨している。)今は棚が低いし、とりあえずは様子見。なお、棚の下には滑り止めの耐震ステッカーを貼っています。

 マルゲリータといえば、本好きや音楽好きがあこがれる壁一面の壁面収納が有名で、私もほんとのほんとを言えば壁面収納が欲しかったのだけど、いまは狭い賃貸だし、今回棚を置きたい場所が引き戸の前ということでとりあえずはあきらめ、今回の棚にした。このシリーズは20年以上、製品の規格が変わっていないから、今後も生活に合わせて買い足して、用途を変えて使い続けることができるんじゃないかと思う。はやりに乗っているわけじゃないが、最近は今後転居したとしても持続的に使える家具に惹かれている。今回のレコード棚も、どうせすぐ一杯になってしまうだろうから(早速1マス埋まっている)、その時にはまた棚を買い足して拡張しようと思っている。レコードに飽きたとしても、なんにでも使える棚だ。壁一面の棚は、いつか家を買ったときに導入したい。

 午後。ご飯を食べて掃除、洗濯、植物のお世話。バニーカクタスというサボテンに余分な子株が生えていたものを切り取って乾燥させ、土に挿しておいたらうまいこと根が出て定着した。小指の第一関節くらいの小さなサボテンの赤ちゃんを見て、同居人がかわいいねえ、かわいいねえ、とメロメロになっていた。

f:id:hazukikose:20220404100027j:plain

  だんだん体調がおかしくなってきてPCの前に座っていることすらままならなくなってきた。身体が火照ってだるい。熱を計ると36.9度というこれまた微妙な数字だ。ただの疲れなのか、月経の影響なのか、コロナなのか。咳も喉の痛みも頭痛もなく微熱だけなのだが。明日になっても熱があったらどうしよう。仕事をしなくてよくなるだろうか、と邪な考えがよぎる。ベッドに横になるもうまく寝付けず、PCとベッドを行ったり来たりしながら一日を過ごした。