高等遊民前夜

日記と考え事・雑感のログ

グリーンネックレス枝差しあれこれ

 グリーンネックレスの枝差しが簡単にできるということなのでやってみたら、本当にとっても簡単だったので記事に残してみます。今のところ成功率100%です。ネットを見ると失敗してしまう人も多いそうなので、よろしければ一事例として参考までに。といっても特別なことはしておりません。

 使用している親株は690円くらいで買った市販のもの。今年の4月末に購入した時は枝垂れていなかったのに、異様に伸びている。環境が適していたのかもしれません。


f:id:hazukikose:20220603083659j:image

f:id:hazukikose:20220603083657j:image

 購入後は植え替えをし、水捌け最優先の土を使っています。あとはベランダに置いて週1程度で水やりです。親株と同じ環境で、この伸びすぎた枝(茎?)を切り取って枝差ししてみます。

f:id:hazukikose:20220603085956j:image

 まずは茎を切り取ります。私はアルコール除菌シートで剪定ばさみやカッターの刃を清潔にしてから切っています。玉が少なくとも10個は付いていた方がよいみたいです。短すぎると土に挿しにくいから写真はだいぶ長めに切り取ってます。


f:id:hazukikose:20220603090325j:image

f:id:hazukikose:20220603090341j:image

 枝挿しに使うポットです。今回は左の、側面にスリットの入っているものを使用しますが、右の安価なポットでも大丈夫です。スリットのが入っているほうが底面給水が楽ちんかもしれません。

f:id:hazukikose:20220603090836j:image

 まずポットに鉢底ネットを敷き、軽石を敷きます。ポットの3〜4割くらい。市販で売っている直径1センチほどの普通の軽石です。

f:id:hazukikose:20220603091233j:image

 次に土を入れます。土は親株と同じ多肉植物用の土です。赤玉、鹿沼石、バーミュライト、パーライトメインの無機物系のもので、普通に市販で売っているものです。とにかく水捌けがよければなんでもよいと思います。(この土は水を注いだ瞬間にそこから水が出てくるくらいの水捌けです。)これをポットの8〜9割くらいまで適当に入れます。f:id:hazukikose:20220603091446j:image

 そこは切り取ったグリーンネックレスの枝を輪っか状に置きます。その上から土をなんとなくかけて完成です。

f:id:hazukikose:20220603091601j:image

 今回は枝があまりに丈夫すぎて土をはねのけてしまったので最後に赤玉土(細粒)を重しとしてかけてますが、無くても問題ないです。グリーンネックレスの3分の1くらいを埋めると解説されてるのをよく見ますが、私は半分くらい容赦なく埋めてしまいます(どうせだんだん土を跳ね返すので)。

 その後は腰水をし、底面給水で発根まで管理します。

f:id:hazukikose:20220603091908j:image

 私は家を空けることが多いので、屋外で腰水管理をしています。なるべく腰水が干上がらないよう、よく晴れた日には多めに水を入れますが、蒸れると腐りやすいので、雨の日のような高湿度の際は、株の調子を見つつ腰水にしなかったりします。頻繁に水やりできる人は腰水しなくてもいいかもです。メネデール水で腰水するとよく発根しますが、ハイポ水などの肥料分は失敗するのでやめたほうがいいです。
 置き場所は、ベランダに置いたラックの上。ここは午前中のうちは陽があたり、午後は日陰になるような角度にしています。日差しが強すぎる日は遮光ネットで棚を覆います。ほどほどに葉が当たっていい感じ。グリーンネックレスは明るい日陰で管理とよく聞くけれど、経験上全く日に当てないと元気がなくなるため、短い時間でも日に当てた方が良いように感じる。このまま3週間〜4週間もすれば根がびっしり生えます。

f:id:hazukikose:20220603092334j:image
(途中でポットを替えました。)

 根が張ると、枝差ししたグリーンネックレスから新芽がどんどん出てくるのでよくわかると思います。ちなみに、左は15〜20センチくらいで切り取った枝、右は10センチくらいで切り取った枝を差したもの。どちらもしっかり発根しますが、長めに切り取った方が株の偏りは少ないかもと思います。

 枝挿しして1ヶ月したものがこちら。ポットに植え替えました。腰水もやめて親株と同様の管理に近づけていきます。腰水管理をしていると吸水力が弱いため、いきなり親株と同じ頻度で水やりするとダメになるので、徐々に水を減らしたほうが元気に育つ感じがします。

f:id:hazukikose:20220603092332j:image
(大きくなったのでポットを替えました。)

 さらに一ヶ月経ったものがこちら。先ほどの写真と比べると明らかに成長しているのがわかります。ここまでくると株として安定しているため、通常のグリーンネックレスと同様に育てています。本当に成長が早い。

 ということで、ポイントを押さえれば簡単にできますので、ぜひぜひお試しください。

 

         

(今回登場したモノたち。)